-
ドラピエ カルト・ドール ブリュット 750㎖
¥6,600
自然派シャンパーニュの代表格『ドラピエ』のカルト・ドール。 『ドラピエ』が純粋さを求める人の為に造ったという、メゾンのスタイルを饒舌に表現しています。ブラン・ド・ノワールのような豊かな芳香、ブドウ本来の果実味にスパイシーなアクセントが重層的な味わいを実現しています。どこまでも優しく、身体に染み込んでいくようなナチュラルでぶどう本来の果実味を感じさせる味わいです。 圧倒的な果実風味と黒ぶどうらしい高いアロマが特徴的です。
MORE -
ソウメイ ブリュット・ナチュール(オレンジ) 750㎖
¥35,200
ブリュット・ナチュールは、明るい色合いでさらさらとしています。爽やかな味わいが口に広がり、グレープフルーツや柔らかな果肉の多い果実の酸味がアクセントになります。 ドサージュを極限まで抑え、成熟したブドウの香り・味わいを楽しめます。これがこのシャンパンの特徴で、テロワールが生み出す特質となります。後味は口中をスッキリしたフレッシュなフルーツの香りが口に広がります。
MORE -
ペリエ・ジュエ ベル・エポック ブラン・ド・ブラン2017 750㎖
¥79,200
ペリエ・ジュエ ベル・エポック ブラン・ド・ブランは、1993年に収穫されたワインから作られ、新しいミレニアムを祝うためにリリースされました。メゾン ペリエ・ジュエは、創業者の厳格な理念に基づき、完璧に近い状態の年にしかヴィンテージを宣言しません。ブラン・ド・ブランはその中でも最も希少価値が高く、4万本の限定エディションです。 淡く輝きのあるゴールドの色調。グラスからは熟した柑橘系、白桃、洋ナシなどのアロマと共に、ハチミツや白い花などの香りが広がり、繊細で華やかな印象を与えます。口に含むとピュアな果実味と共に活き活きとした酸味が広がり爽やかな印象。シルクのように滑らかで穏やかな余韻が続く、エレガントな仕上がりです。
MORE -
ペリエ・ジュエ ベル・エポック フロレサンス2015 750㎖
¥36,300
メゾン・ペリエ ジュエの第8代最高醸造責任者セヴリーヌ・フレルソン氏が、東京を訪れた際に庭園で見かけた白いアネモネからインスパイアを受けて造り上げたキュヴェ。ボトルデザインは、フランス出身のアーティスト、ランス・ヴァレ氏がデザインしています。 フロレサンスについてセヴリーヌ氏は、軽やかさとフレッシュさ、芳醇な花の香りが印象的なまばゆいばかりのロゼ・シャンパーニュであるとコメント。その言葉の通り、明るいサーモンピンクに外観に、魅惑的なバラやラズベリーを思わせる繊細で優美なアロマが広がります。伊勢エビやカニ、カツオといった魚介類から、サツマイモ、イチジク、マイタケ、栗、野菜の天ぷらとも理想的な相性をみせてくれる1本です。
MORE -
テルモン ブリュット・レゼルヴ 750㎖
¥7,700
サステナブルで伝統的な製法に向き合う革新的なシャンパーニュ・メゾン「テルモン」 環境保護に取り組む姿勢から、熱心な環境保護活動家として知られる俳優“レオナルド・ディカプリオ”も株主となっています。 レゼルヴ・ブリュットは、シャルドネ・ムニエ・ピノノワールという3つの葡萄品種の繊細なマリアージュが描き出す、フレッシュさとリッチさ。様々な風味のバランスが調和した、ブランドのフラッグシップシャンパーニュ。毎年の収穫とテロワールへの敬意を表しており、2017年をベースに7つの異なる年を用いたマルチヴィンテージです。
MORE -
ルイ13世 ザ・クラシック 700㎖
¥440,000
1874年に誕生したルイ13世は、コニャック地方グランド・シャンパーニュ地区の最高級の葡萄を100%使用した最大1200種のオー・ド・ヴィー(原酒)を巧みにブレンドして創られます。その始まりから今日まで、歴代のセラーマスターがルイ13世のために、最も熟成し優れたオー・ド・ヴィーを選び抜いてきました。 何十年という時を経て、空気と木とオー・ド・ヴィーの神秘的な交わりが最高潮に達し、フレーバーとアロマの魔法の花火が舞い上がる、まさに極上のコニャックとなっています。 ※他店舗と同時販売の為、更新により欠品となる可能性がございます。ご了承ください。
MORE -
ジャパニーズウイスキー富士飲み比べセット
¥18,700
セット内容 【シングルグレーン ジャパニーズウイスキー富士】 富士御殿場蒸溜所のグレーンウイスキーだけをブレンドした、味わう度に富士の美しさを感じるシングルグレーンウイスキー。 多彩なグレーン原酒が織りなす、甘く華やかで複層的な味わいが特長です。 【シングルモルト ジャパニーズウイスキー富士】 富士御殿場蒸溜所のモルトウイスキーのみでブレンドされた、味わう度に富士の美しさを感じるシングルモルトウイスキー。 多彩なモルト原酒が織りなす、果実味あふれる芳醇な味わいが特長です。 【シングルブレンデッド ジャパニーズウイスキー富士】 富士御殿場蒸溜所のモルトウイスキーとグレーンウイスキーだけをブレンドした、味わう度に富士の美しさを感じるシングルブレンデッドウイスキー。 多彩なモルト原酒とグレーン原酒が織りなす、華やかで調和のとれたシルキーな味わいが特長です。
MORE -
純米酒飲み比べセット① 1.8ℓ
¥5,500
セット内容 【なみなみ】1.8l 料理を引き立てる“こうと(控え目で上品)”な味わい。あえて一歩引いて気取りなく飲みやすい、京都らしい奥ゆかしさ漂う日本酒でございます。京都産にこだわり、京都独自の酒米「京の輝き」で醸し、名水百選に選ばれる「御香水」と呼ばれる伏見桃山の伏流水を使用。創業約370年の蔵元が長年に渡る技術を駆使し完成させた純米酒になります。繊細で優しい、柔らかくまろやかで口当たりのいいお酒に仕上がっております。 【底ぬけ 裏ラベル】1.8l 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。 ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も 引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米酒飲み比べセット② 1.8ℓ
¥4,840
特別純米酒(岩手県)【南部美人 特別純米】1.8L 特別純米酒は、南部美人の定番の日本酒です。地元、岩手県二戸市産の特別栽培米「ぎんおとめ」を主原料としています。ふわっとやさしい果実の香りと上品な米の旨みで後味すっきり。幅広い料理に合う究極の食中酒を目指して造ったお酒です。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米酒飲み比べセット③ 1.8ℓ
¥4,840
純米酒(福島県)【大七 純米生酛】1.8L 生酛造りの決定版と世評の高い大七の純米生酛。当代随一の名工たちが腕をふるいます。豊かなコクと旨味、酸味が完全に解け合い、後味のキレも良し。燗をつければつつみ込まれるような、心に染み入るおいしさです。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米酒飲み比べセット④ 1.8ℓ
¥4,840
純米酒(東京都)【澤乃井 純米大辛口】1.8L 東京地酒・澤乃井を代表する、大辛口の純米酒。純米らしい柔らかな旨味と引き締まった飲み口で、多くの愛飲家を魅了してきました。その繊細な旨辛のバランスと抜群のキレ味は、料理をいっそう引き立て飲み飽きません。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米酒飲み比べセット⑤ 1.8ℓ
¥4,840
純米酒(長野県)【真澄 純米奥伝寒造り】1.8L 信州諏訪の銘醸蔵の、癒し系の純米酒。長野県産米を自家精米し「真澄」オリジナルの七号酵母で醸しました。落ち着いた穏やかな香り、ふくよかな旨味、やわらかな後味が魅力。お米の美味しさを素直に引き出した、気取らなずさりげない味わいで、飲み飽きしません。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米酒飲み比べセット⑥ 1.8ℓ
¥4,840
特別純米酒(山口県)【山猿 特別純米】1.8L 山口県産「穀良都」100%使用。古き良き時代の純米酒です。香りは抑え目で秋から味が乗ってくるタイプ。やや辛口、芳醇にして馥郁たる味わいでありながら、高級酒に大切なキレの良さを併せ持つ、ほかのお酒との違いが分かりやすい美味い酒となっています。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米酒飲み比べセット⑦ 1.8ℓ
¥4,840
特別純米酒(高知県)【酔鯨 特別純米】1.8L 米の旨みにキレの良い後口を組み合わせた純米酒です。香りはあくまで控えめで、酔鯨特有の酸味があり、幅があるのにキレがある味わいに仕上がっております。お料理との相性が良く食中酒に最適です。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
超辛口 純米酒 底ぬけ 【裏ラベル】1.8ℓ
¥3,080
飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。 ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も 引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。 このお酒は幅広いお料理との相性がいい食中酒ですので、いつものお食事に合う好みの 飲み方を探してみたり、季節ごとの旬の食材と合わせて召し上がってみてください。 尚、酒屋・デパート・コンビニなどでは販売されておりません。 ※ギフト包装(お中元・お歳暮・プレゼント)無料にて承ります。
MORE -
超辛口 純米酒 底ぬけ 【裏ラベル】720㎖
¥1,650
飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10] になります。 ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も 引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。 このお酒は幅広いお料理との相性がいい食中酒ですので、いつものお食事に合う好みの 飲み方を探してみたり、季節ごとの旬の食材と合わせて召し上がってみてください。 尚、酒屋・デパート・コンビニなどでは販売されておりません。 ※ギフト包装(お中元・お歳暮・プレゼント)無料にて承ります。
MORE -
おまかせ日本酒6本 酒通セット 1.8L
¥15,400
小田原屋がおすすめする酒どころ、灘・伏見・長岡の日本酒をお手頃価格で。 よくある“ソムリエが選んだ日本酒”とは異なる、本物の味がわかる方向けの食中酒です。 ■本醸造酒(兵庫・灘)【特撰黒松 白鷹】1.8L ■特別純米酒(兵庫・灘)【金松 白鷹】1.8L ■純米酒(京都・伏見)【純米酒 なみなみ】1.8L ■純米吟醸酒(京都・伏見)【花洛 純米吟醸酒】1.8L ■純米酒(新潟・長岡)【超辛口純米酒 底ぬけ裏ラベル】1.8L ■純米吟醸酒(新潟県)【越乃滴 辛口純米吟醸】1.8L
MORE -
シーバスリーガル 25年 箱付き 700㎖
¥23,870
シーバスリーガル25年は、数量限定生産の最高級ブレンデッドスコッチウイスキー。ボトルにはシリアルナンバーがつけられている希少でラグジュアリーな逸品。 甘く官能的なオレンジとピーチのフルーティさに、アーモンドの糖菓子やナッツのほのかな香り。ミルクチョコレートやフォンダンショコラのクリーミーさを感じさせる贅沢な味わいと、驚くほどにどこまでも続く、なめらかでまろやかな余韻が特長です。
MORE -
シーバスリーガル アルティス20年 箱付き 700㎖
¥14,630
商品名のULTIS(アルティス)とは、英語の“ULTIMATE(究極)”とラテン語の“FORTIS(力)”を掛け合わせた造語で“究極の力”を意味します。まさに「シーバスリーガル」の伝統が培った究極のブレンディング技術を象徴するプレステージな逸品です。 アルタベーン・ストラスアイラ・トーモア・ブレイヴァル・ロングモーンの特徴的な5種類のシングルモルトによる極上のハーモニーが感じられます。
MORE -
シーバスリーガル ナカムラセット 700㎖
¥37,400
スコッチウイスキーを代表する世界的ブランド、シーバスリーガルのハイクラス飲み比べセットです。 ■シーバスリーガル アルティス20年 箱付き 名高い5つの蒸留所の貴重なシングルモルトに、シグネチャーグレーンウイスキーである ストラスクライドを贅沢にブレンドに加えた20年熟成品。 ■シーバスリーガル 25年 箱付き 1909年発売時のウイスキースタイルそのままに 現代に蘇る世界初のラグジュアリーウイスキー。
MORE -
シーバスリーガル ミズナラセット 700㎖
¥12,430
スコッチウイスキーを代表する世界的ブランド、シーバスリーガルのミズナラシリーズ飲み比べセットです。 ■シーバスリーガル ミズナラ12年 スコットランドから日本への贈り物。 日本原産のミズナラ樽を使い生み出された、特別なブレンド。 ■シーバスリーガル ミズナラ18年 スコットランドと日本のクラフトマンシップ(職人技術)の ブレンドによる、日本だけの特別なスコッチ。
MORE -
シーバスリーガル セット 700㎖
¥9,240
スコッチウイスキーを代表する世界的ブランド、シーバスリーガルの飲み比べセットです。 ■シーバスリーガル 12年 スコッチウイスキーの象徴。 リッチでスムースな12年熟成のプレミアムブレンデッドスコッチウイスキー。 ■シーバスリーガル 18年 85種類のアロマを持つ、 複雑で芳醇な18年熟成のスーパープレミアムブレンデッドスコッチウイスキー。
MORE -
純米吟醸酒・純米酒飲み比べセット① 1.8ℓ
¥5,280
セット内容 純米吟醸酒(新潟県)【越乃滴 辛口純米吟醸】1.8L 鑑評会出品用として醪(もろみ)の香りを残すため、機械で搾らずに酒袋に吊るし、自重によって自然にしずくを取る『自然しぼり』で滴を集め醸造しました。 純米吟醸酒は甘い味わいの酒が多いですが、『越乃滴』は日本酒度+7の辛口でありながら米本来の味を引き出しており、後味も心地よく徐々に消えていきます。越後の厳冬期にひとしずくひとしずく、精根と愛情を込めて丁寧に醸したこの酒は、料理に合う純米吟醸酒として御薦めです。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10]になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE -
純米吟醸酒・純米酒飲み比べセット② 1.8ℓ
¥5,280
セット内容 純米吟醸酒(京都府)【花洛 純米吟醸酒】 京都・伏見の老舗、純米酒にこだわり続ける招德酒造がプロデュースするブランド【花洛】 全国燗酒コンテスト2019にて専門家が、温度45℃でブラインド審査。 総数905品の中から、プレミアム燗酒部門 金賞に選ばれました。 京都産の米と伏見の名水で醸した、やわらかな口当たりとほどよい旨味、すっきりとしたキレ味の純米吟醸です。 香りは穏やか、だしの効いた煮物などのお料理と相性抜群で、冷酒から常温、お燗までお楽しみいただけます。 純米酒【底ぬけ裏ラベル】1.8L 飲食店様のみに販売している清酒「超辛口 底ぬけ」の純米酒タイプ[日本酒度+10]になります。ただ単純に辛いだけの純米酒ではなく、地元新潟県産のお米のきれいでやわらかな旨味も引き出せるよう、全量手造りで丁寧かつ繊細に醸した、キレのある純米酒です。
MORE
弊社は、大正14年(1925年)に築地で創業し、業務用酒販店として、長年にわたり旧築地中央卸売市場及び現豊洲市場に買い出しに来られる飲食店様とお取引して参りました。ところが、昨今、飲食店様のみに販売しておりました弊社オリジナル商品『超辛口底ぬけ』について、飲食店様以外からも自宅等で召し上がりたいとの引き合いが増えて参りました。そこでこの度は、一般の方にも広く味わっていただけるよう新商品を開発しました。又、高級料飲店(料亭・割烹・すし等)で召し上がられた方から『つけじょうゆ』の引き合いも多数ありましたのでオンライン及び店頭販売をする運びとなりました。